VOD(ビデオオンデマンド)の代名詞といっても過言ではない、Netflix(ネットフリックス)!
世界190カ国で配信されており、1億人以上の会員数を誇ります。
Netflixって確かに良く聞くけど、イマイチよくわからない・・・
そういった人もいらっしゃると思います。
この記事では、Netflixについて詳しく解説します♪
これからNetflixを使ってみたい人や、Netflixってどんな特徴・サービスがあるのか。
そういったことを、ご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください!
とりあえずNetflixの公式サイトを見たいという人は、こちらからどうぞ!
VOD(ビデオオンデマンド)についてよくわからない人は、こちらをお読みください♪

Netflixとは?

料金 | 月額990円(ベーシックプラン) 月額1,490円(スタンダードプラン) 月額1,980円(プレミアムプラン) |
作品数 | 非公開 |
画質 | SD対応(ベーシックプラン) HD対応(スタンダードプラン) 4K対応(プレミアムプラン) |
無料期間 | なし |
同時視聴人数 | 1台(ベーシックプラン) 2台(スタンダードプラン) 4台(プレミアムプラン) |
Netflixとは、アメリカ生まれの動画配信会社で、様々な端末を利用し自宅や、外出先で映画やドラマを楽しめるといったサービスを提供しています。
2019年12月3日に無料お試し体験を終了
現在は、無料お試しを行っていません。
なので、他のVODで無料体験をしたあとに加入しても良いかもしれません♪

Netflixはオリジナル作品が多いことでかなり有名です。
Netflixでしか見れない動画をぜひお楽しみください!
Netflixはこんな人にオススメ!

Netflixをオススメしたい人はこのような人です。
- 幅広いジャンルの動画を見たい人
- 家族で楽しみたい人
- 映画やドラマで語学の勉強をしたい人
- Netflix限定の作品を見たい人
- 4Kの綺麗な画面で動画を楽しみたい人
こういった方にはとてもオススメです♪
Netflixの特徴

Netflixの特徴について、1つずつ詳しく解説していきます。
3つの料金プランから選べる
Netflixは、自分に合ったプランを3つから選ぶ事ができます。
ベーシックプラン 月額990円 |
標準画質対応(SD)対応 |
2台以上の端末で同時に視聴することができません。 画質は、画質はスマホで見ると少し粗さが目立ちます。 テレビの場合は、DVD並みの画質です。 |
スタンダードプラン 月額1,490円 |
高画質(HD)対応 |
2台までの端末なら同時視聴できます。 こちらは一番選ばれているプランで、テレビやスマホで見ても画質が荒いといった印象はありませんでした。 |
プレミアムプラン 月額1,980円 |
超高画質(4K)対応 |
4台まで、同時視聴が可能になります。 4Kが視聴できるのはこのプランのみで、ハイビジョンの4倍の高画質です。 とは言っても、4k対応の端末でなければ意味がないので、必ず4k対応のテレビかどうかを確認するようにしましょう! |
オリジナル作品が充実している
Netflixが最も力を注いでいるサービスの1つが、オリジナル作品です♪
100億円をかけて作ったドラマなんかもあったりします。
Netflix独自のデータで、監督やキャストを決定し、ストーリーを決定しています。
なので、オリジナリティがあり、好きな人はテレビよりNetflixを見ている時間が長い人もたくさんいます。
テレビを見るか、Netflixを見るかで家族と揉めないようにしましょう(笑)
様々な端末で視聴が可能

Netflixは、様々な端末で視聴することができます。
- スマホ
- タブレット
- パソコン
- テレビ
といった端末が主に使用されています♪
料金プランによって、同時に視聴できる台数も変わり、最高で4台同時視聴ができますが、家族や友達と観るにしても十分な台数ですね!
あなたに一押しの作品を教えてくれる
Netflixでは、あなたが見たい作品を独自に分析し、好みの作品を教えてくれる機能があります。
イチイチ動画を探すのが面倒な時ってありますよね?
とりあえずなんか動画見たいなぁって気分の時とかですね。
そんな時は、とても重宝するこのサービス♪
あなたが動画を見れば見るほど、より正確にあなたの好みの作品を教えてくれますよ!
オフラインでも動画を見れる

Netflixでは、なんとオフラインでも動画を見ることが出来ちゃうんです♪
まずはネット環境があるところで、スマホやタブレットに動画をダウンロードし保存することで、ネット環境がない外出先や移動中にも動画を楽しむことができます。
そのため、通信環境や速度制限を気にする心配がありません!
英語字幕で語学勉強ができる

Netflixでは、日本語の字幕だけではなく、英語の字幕もつけることができるのです。
最初はどんな時に使うのかわかりませんでしたが、英語の勉強にはもってこいだなと感じました♪
語学勉強をしたい人はとてもオススメです!
Netflixをテレビで見るには?
Netflixをテレビで見る方法は、たくさんあります♪
- アプリをダウンロード可能なスマートテレビ
- セットトップボックスを取り付ける
- ゲーム機をセットする(PS4・XBOX360・Wii U)
- Fire TV Cubeを使う
- Fire TV Stickを使う
などがあります。
まとめ
Netflixはまだまだ成長していきます。
配信動画の半分をオリジナル作品にするといっているので、これからが楽しみなVODサービスですね!
視聴者をワクワクさせてくれるNetflixに、これからも期待したいと思います♪
