ビデオ・オン・デマンド

music.jpとは?特徴やサービス内容を詳しくご紹介!

music.jpの特徴とサービスをご紹介

music.jpは基本的には、音楽配信サービスですが、電子書籍と動画サービスも追加されました。

  • 音楽
  • 動画
  • 電子書籍

の3つのサービスが使えるサイトなのです♪

しかし、music.jpは具体的にどういったサイトなのかわからない人も多いのではないでしょうか?

この記事では、これからmusic.jpを使ってみたいと思う人、music.jpってどんなサイトか気になる人に向けて、どのような特徴があるのか。

具体的に説明していきます♪

ぜひ参考にしてみてください!

とりあえずmusic.jpの公式サイトを見たい人は、こちらからどうぞ!

music.jpの公式サイト

そもそもVODサービスって何だろう?という人はこちらをお読みください♪

VOD(ビデオオンデマンド)について詳しく解説
VOD(ビデオオンデマンド)とは何か?今さら聞けない8つの疑問!レンタルの利用率が年々低下していると言われていまが、その原因の1つとして、VOD(ビデオオンデマンド)の普及が挙げられます しかし、VODって正直なんだかわからない! けどいまさら人に聞くのも・・・ そんな人にVODについて知れる記事になっています!...

電子書籍についてわからない人は、こちらを参考にしてみてください♪

電子書籍初心者への解説
電子書籍とは何か?今さら誰にも聞けない15の疑問を徹底解説!電子書籍に興味ある人! 今から電子書籍を読もうかなと思ってる人! 電子書籍と本の違いや、電子書籍のメリット・デメリット! どんな電子書籍ストアがあるのかなど、電子書籍についての疑問を解決します♪...

music.jpとは?

music.jpは、音楽・動画・電子書籍を楽しむことができる配信サービスを行っていて、様々な使い方ができます。

30日間は無料お試しができ、無料期間中に解約すれば、もちろん料金はかかりません

月額加入で、毎月ポイントをもらい、そのポイントで、レンタルや購入します。

月額に支払うコースによって、貰えるポイントも変化します!

基本的には、ほかのVODサービスのように、月額支払いで聞き放題・見放題というわけではなく、購入とレンタルが主軸になります。

料金 500コース:月額550円
1000コース:月額1100円
テレビ1780コース:月額1958円
作品数 18万本以上
画質 フルHD
無料期間 30日間
同時視聴人数 1台

無料お試しができるのは、「テレビ1780コース」のみです。

「テレビ1780コース」は、毎月貰えるサービスポイントも多く、一番オススメのコースです♪

  • 500コース 1650pt
  • 1000コース 2350pt
  • テレビ1780コース 4958pt

といった感じです。

music.jp

music.jpに登録する

music.jpはこんな人にオススメ

music.jpはこのような人にオススメです!

music.jpがオススメな人
  • 音楽・動画・電子書籍が好きな人
  • 見放題より観たいのを観たい人
  • オフラインの環境下でもサービスを楽しみたい人
  • どこよりも早く新作を観たい人

音楽・動画・電子書籍をまんべんなく使用したい人はとてもおすすめです!

他にこのようなサービスは、なかなかありません。

最新作の映画やドラマが次々と配信されるので、新作をすぐ観たい人にもオススメですし、Wi-Fi環境下でダウンロードすれば、オフライン上でも動画を視聴できますので、通信量も気にせず観ることができますよ♪

music.jp

music.jpに登録する

music.jpの特徴

music.jpの特徴を、1つずつご紹介します。

18万本もの動画が視聴できる

music.jpは、動画の数が18万本以上あり、国内最大級の本数です。

他のVODサービスでは視聴できないコンテンツもあるので、マイナーな作品なども観ることができます!

デジタル先行配信等のサービスも行っていますので、どこよりも早く新作を視聴することもできます。

動画・音楽・電子書籍が利用できる

music.jpときけば、音楽配信サービスを思い浮かべると思いますが、実は動画と電子書籍も楽しめます♪

「動画+電子書籍」なら、U-NEXTやFODといったVODサービスがありますが、「動画+音楽+電子書籍」はmusic.jpだけです!

これらのコンテンツ量を利用できるのは、ユーザー側からすると嬉しいですね。

  • 音楽:620万曲以上
  • 動画:18万本以上
  • 電子書籍:17万冊以上

取り揃えの数も、とても豊富です!

見放題より購入・レンタルが中心

music.jpは、他社のVODサービスと違い、見放題での利用というより、購入・レンタルが基本的な利用方法となります。

電子書籍と音楽は購入となり、動画はレンタルという形式になります。

月額で支払うお金をポイントに変え、そのポイントで購入やレンタルするといったイメージです♪

ポイント還元で安く購入できる

音楽や電子書籍は、通常の購入に比べて安く購入できます♪

さらに、月額コースに入会してれば、「5~20%」のポイントが還元されます。

そのほかにも、割引企画やキャンペーンもありますので、さらに安く購入することが可能です!

たまに無料で見れるキャンペーンなんかも

オフラインで視聴できる

music.jpは、アプリから作品をダウンロードすることができます。

基本的に動画を観るときは、通信料がかかりますが、music.jpはオフライン上でも動画を視聴することができるのです!

その前に、まずはWi-Fi環境下で、作品をダウンロードすること!

そうすれば、外出先のオフライン上でも、データの通信料を気にすることなく、動画を楽しむことができますよ

music.jpの支払方法

music.jpは、登録する際に、携帯料金で支払い・クレジットで支払いの2種類から選びます。

携帯キャリア決済
  • auで登録
  • docomoで登録
  • Softbankで登録

から選んでお支払いしてください。

クレジットで支払う場合は

クレジットで支払い
  • Googleアカウント
  • Facebookアカウント
  • その他

から選んでお支払いに進んでください。

music.jp

music.jpに登録する

まとめ

music.jpは、他のVODサービスと違い、動画・音楽・電子書籍の3つのサービスを受けれるサイトで、他にはありません!

これらのサービスを利用するのであれば、登録をオススメします♪

まずは無料お試し期間中に、どのようなサービスがあるのかを自分で体験し、もし合わなければ解約しても良いかと思います。

無料お試し期間中に解約すれば、料金はかかりません。

ぜひ参考にしてみてください!

VODサービスのまとめ
【2022年最新】VOD(ビデオ・オン・デマンド)選びで迷っている人へ!オススメのVOD12選!最近、VODサービス を利用する人が増えてきました それと同時に、VODサービスを提供する企業も増えつつあります 使用者側からすると嬉しいですが数が増えると、どのVODサービスが自分に合うのかわからなくなってきます そこで、厳選して12ものVODサービスをご紹介します...
プロフィール
たの太郎
電子書籍とVOD(ビデオオンデマンド)について誰にでもわかりやすく届くよう、情報を発信中♪ twitterもやっていますのでよろしくどうぞ♪ 名前:たの太郎 居住地:熊本在住 O型に良く間違われるA型←え。 誕生日 1989年12月4日生まれ 年齢:30歳
\ Follow me /