ここ最近は、電子書籍を利用する人が増えてきましたね。
そんな中、どの電子書籍ストアを使えばいいのだろう。
どんな電子書籍ストアがあるのだろうと、考えたことはありませんか?
その悩みを、この記事で解決しましょう!
- 電子書籍が大好きな人
- 電子書籍を読みたい人
- 電子書籍ストア選びで迷ってる人
- どんな電子書籍ストアがあるか知りたい人
- それぞれの電子書籍ストアの特徴
それぞれの電子書籍ストアについて、もっと詳しく知りたい人は、電子書籍ストアの最後にある「あわせて読みたい」の記事から、より詳しく知ることができます!

ジャンル別であなたに適した電子書籍ストアを知りたい人は、こちらをお読みください♪

そもそも電子書籍って何?という人は、こちらがオススメです!

電子書籍ストアを選ぶ際のポイント

電子書籍ストアには、それぞれ得意な分野や特徴といったものがあります。
あなたが今どのような書籍を読みたいのか?
様々なサービスが展開されている中から選ぶポイントを、まずはご紹介します!
運営会社が安定している

電子書籍は、電子書籍ストアを運営している会社が経営していくことが困難になった場合、サイトは閉鎖され、あなたが購入した電子書籍が閲覧できなくなります。
なので、運営会社の運営実績や、経営状況などを確認しておくことも大切です。
書籍の種類が充実している

電子書籍は、何も漫画だけではありません。
よく、テレビCMや広告で流れてくる動画で、漫画読み放題だったり、漫画を推している電子書籍ストアが多いイメージですが、漫画以外の書籍も読むことはできます♪
漫画以外にも
- 雑誌
- 小説
- ビジネス書
- 実用書
- 趣味関係の書籍
といった、書籍も読むことが出来るのです♪
まずは、気になる電子書籍ストアをみて、あなたが読みたい本、好きなジャンルがちゃんと充実しているかどうか?
その点をチェックすると良いですよ!
電子書籍をお得に購入できるサービス

ほとんどの電子書籍ストアには、書籍をお得に読めるサービスが用意されています。
- 無料で作品を読める
- 初回購入時に使えるクーポン券
- ポイントを貯めて無料で作品を読む
- 1日1回割引きガチャでお得に読む
こういったサービスが利用できます。
つまり、こういったサービスを利用することで、実際にお店に足を運んで、リアルの本を購入するより安く読むことが出来るのです♪
電子書籍を読めるデバイスを知っておこう

電子書籍を読めるデバイスは主に3つあります
- 電子書籍リーダー
- スマホ
- パソコン
です。
あなたの生活スタイルや環境に合わせて、読む媒体を変えれるかどうかもチェックしておきましょう!
読み放題やレンタルのサービスがある

書籍を読むにあたって、みんなさんそれぞれ読むスタイルがあると思います。
書籍をたくさん読みたい人や、なるべくお金をかけずに読みたい人など・・・
書籍をたくさん読みたい人は、読み放題がお得ですし、なるべくお金をかけずに読みたいのであれば、読みたい本をその都度、レンタルするのがおすすめです♪
レンタルにも種類があり
- 無制限レンタル
- 48時間レンタル
- 2泊3日レンタル
など、電子書籍のサービスによって、料金は変わりますが、ほとんどはこのようなレンタル体制をとっています。
このような点を踏まえて、電子書籍ストアを選ぶと良いですよ♪
kindle電子書籍ストア

kindleストアといえば、誰もが一度は利用したことがあるAmazonが運営している、世界最大手のネットECサイトですね。
さすがAmazonといわんばかりの、圧倒的な品ぞろえと、ジャンル数!
読みやすい本をすぐに検索できるように、スマートなサイトになっているのが印象的です。
音声読み上げシステムなどの、kindleストアにしかないコンテンツあります。
- Amazonでよく買い物する人
- 電子書籍リーダー「kindleシリーズ」を使いたい人
- 活字が好きな人
- キャンペーン・セールが大好きな人
- 幅広いジャンルの本を読みたい人
- kindle本を無料で読める
- Amazon・kindleセールが頻繁に行われている
- 専用のアプリにも対応
- トップクラスの安全性
- 日本人が利用したことのある電子書籍ストアトップ


楽天Kobo電子書籍ストア

楽天Koboとは、楽天が運営している電子書籍ストアです。
Amazonのkindleとよく比べられていますが、国内では最大級のECサイトで、最近では利用者も増加傾向にあります。
なにより、楽天ポイントが貯まりますし、使用する事も可能なので、楽天ユーザーには嬉しいですね!
- 楽天でよく買い物をする人
- 電子書籍だけではなく紙の本も好きな人
- 電子書籍リーダー「Koboシリーズ」で読みたい人
- 様々な端末で読みたい人
- お得なキャンペーンが多い
- 専用のアプリに対応
- 無料作品が充実
- 紙の本も買える
- 本の種類がトップクラス

DMM電子書籍ストア

DMM電子書籍とは、DMMが運営していて、様々なジャンルを扱っている電子書籍ストアです。
特に、アダルト系は、群を抜いて品ぞろえが抜群!
他の電子書籍サイトとは比べものにならないくらいの差があります。
ポイントの還元率は、トップクラスの良さ!
初回購入時には、全員に50%offクーポンが配布され、購入作品すべてが、半額になるというかなりの太っ腹なクーポンです。
これは利用しないと損ですね。
- 絶版本を読みたい人
- アダルト系コミックを読みたい人
- 無料で本を読みたい人
- コミック・ラノベ・写真集が好きな人
- ポイント還元率がトップクラス
- ポイントがめちゃくちゃ貯まりやすい
- アダルト系No.1の品ぞろえ
- 専用アプリに対応
- 支払方法がたくさん選べる

電子書籍ストアhonto

会員数400万人のハイブリッド型総合書店の電子書籍ストアで、世界最大規模の総合印刷会社「大日本印刷株式会社」が運営しています。
蔵書数は、紙・電子共にトップクラスの大規模ハイブリッド型総合書店です。
「honto」は、電子書籍だけ読みたい人や、近くに提携書店(丸善・ジュンク堂・文教堂・啓林堂書店)がなければ、あまりお得にお買い物ができない印象でした。
逆にいえば、これらの書店が近くにある人は、ポイントの還元率がかなり高くなるので、利用しないと逆に損してしまうくらいです。
- 紙の本・電子書籍の両方を読みたい人
- 近くに丸善・ジュンク堂・文教堂・啓林堂書店がある人
- 自分に合った本を選んでほしい人
- 紙の本も大好きな人
- 会員数400万人のハイブリッド型総合書店
- ネットの世界とリアルの書店を繋いでくれる
- 紙の本と電子書籍を繋いでくれる
- リアル書店との連携でポイント4倍

翔泳社の通販SEshopストア

SEshopは、他の電子書籍ストアと違い、ビジネス書に特化した電子書籍ストアです。
SEshopを運営している翔泳社は、出版やソフトウェア開発に力を入れてる会社で、コンピュータ・IT関連・プログラミングの雑誌や書籍の発行を行っています。
なので、IT関連の仕事、もしくは目指している人にはかんり利用価値の高い電子書籍ストアです。
- ビジネス書が読みたい人
- プログラミングを学びたい人
- 技術書をPDFで読みたい人
- IT関連の本を読みたい人
- プログラマーやエンジニアの人
- 専門書に特化している
- 紙の本・ソフトウェア販売・セミナーなどを行っている
- 漫画などの書籍は一切ない
- Amazonでも取り扱っていない専門書が多数ある
- すべてPDF形式でのダウンロードでどこでも保存可能

漫画全巻ドットコム

漫画全巻ドットコムとは、漫画コミックを全巻まとめ買いができる、漫画通販サイトです。
新品・中古・電子書籍を選べるのが特徴で好きな媒体で読むことができ、約19万作品の全巻がそろっています。
近所の本屋さんにおいてない漫画も、全巻お得な価格で購入することが可能ですね。
- 漫画大好きな人
- 漫画全巻まとめ買いしたい人
- 新品・中古・電子書籍で読みたい人
- 無料で試し読みをしたい人
- 新品・中古・電子書籍を読める
- 巻の「中抜け」の心配がない
- 巻数分のクリアカバーが付いてくる
- 購入金額に応じてもらえるポイントが増える

BookLive!

BookLive!といえば、ブックライブマンのCMで話題になりましたね!
BookLive!は、凸版印刷グループが運営しており、掲載されている書籍数は約80万冊以上です。
漫画以外にも、ビジネス誌や写真集、実用本といった書籍もそろっているので、多岐にわたるジャンルを読みたい人にもオススメです。
- 漫画が大好きな人
- Tポイントを普段使っている人
- キャンペーンが好きな人
- ユーザーのレビューをよく見る人
- 無料で読める漫画が多数ある
- 50%offクーポン特典がある
- Tポイントを貯めれる&使える
- 本のレビュー数が多いから参考に出来る

ebook japan

ebookjapanは、電子書籍大手のサイトで、漫画を購入したい人にはかなり向いている電子書籍ストアです。
2020年の3月にリニューアルし、Yahoo!ブックストアと一体化!
そのため、Yahoo!トップページから、直接ebookjapanのサイトに飛べるので便利です。
ebookjapnでは、Tポイントを貯める&使えることができ、獲得ポイント○○倍などの、セールがよく行われています。
なので、ポイントが貯まりやすくお得に購入することが可能です。
- 漫画が大好きな人
- 検索エンジンはYahoo!を使用している人
- 無料漫画を読みたい人
- Tポイントを普段から使用している人
- Yahoo!トップページから直接サイトに飛べる
- 無料漫画が豊富
- Tポイントが貯めれる&使える
- セール・キャンペーンが頻繁に行われている

BOOK☆WALKER

BOOK☆WALKERは、出版社KADOKAWA直営の電子書籍ストアです。
なので、ライトノベルや織維持なる特典の品ぞろえが、とても魅力的です。
BOOK☆WALKERで電子書籍を購入すると「コイン」がもらえるのですが、これは他のサイトでいうところの「ポイント」です。
これは条件に応じて、使える「コイン」がもらえるという仕組みです。
- ライトノベルが好きな人
- 同人誌を読む人
- 会員ランク制が好きな人
- ライトノベルの品ぞろえNo.1
- オリジナル特典が付いてくる
- キャンペーン・セールが充実
- セール中はKADOKAWA系の作品がお得

renta

renta!は、日本最大級の電子書籍レンタルサイトです。
最近テレビCMが始まり、気になっている人もいたのではないでしょうか。
取り扱っている作品は、漫画がほとんどで、グラビア写真集や小説、実用書も取り扱っています。
畝委会社は、株式会社パピレスで、2010年に東証ジャスダックに上場しています。
- 電子書籍をレンタルしたい人
- 無料で漫画を読みたい人
- ボーイズラブ作品を読む人
- ティーンラブ作品を読む人
- 48時間100円からレンタル可能
- renta限定特典付きのBL作品を配信している
- 無料で読める漫画が多い
- BL・TL作品が豊富

スキマ

スキマとは、株式会社TORICOが運営している漫画サイトで、株式会社TORICOは、数々の電子書籍ストアを運営している会社なのです。
「漫画全巻ドットコム」「まんが王」「まんが展」「MANGA.club」など、知っている人もいると思います。
まんが事業に幅広く事業を展開しているやり手の会社なのです!
- 漫画大好きな人
- とにかく無料で漫画を読みたい人
- ちょっとした合間や暇な時間に読みたい人
- 自分の作品を投稿したい人
- オリジナル作品が投稿可能
- スキマオリジナル作品が豊富
- 無料作品が多い

まんが王国

まんが王国とは、「ビーグリー」という企業が運営しており、あまり馴染みのない会社名なので怪しい会社なんじゃないの?
なんて思う人もいるかもしれませんが、ビーグリーは東証一部上場の企業です。
なので、安心・安全に利用することができます♪
- 電子書籍が好きな人
- 漫画が好きな人
- 試し読み(無料)を見たい人
- その本についてのレビューを知りたい人
- 試し読みができる作品が多い
- 毎日ログインでポイントがもらえる
- 作品のレビューを見れる
- 無料漫画の期限が過ぎても無料で読める

ひかりTVブック

ひかりTVブックとは、光回線を使った「ひかりTV」動画配信サービスを提供する「NTTぷらら」という会社が運営しており、NTTドコモグループ企業の1つです。
ひかりTVや電子書籍ストア「ひかりTVブック」以外にも、音楽配信サービス「ひかりTVミュージック」、ゲームサービス「ひかりTVゲーム」などのサービスも提供しています。
- 電子書籍が好きな人
- ひかりTVサービスに加入している人
- BLを読みたい人
- キャンペーンやセールが好きな人
- ひかりTV関連のサービス全て、共通のポイントが使える
- 割引キャンペーンの頻度が多い
- 雑誌読み放題サービスがある
- 試し読みができる

COCORO BOOKS

COCORO BOOKSは、シャープが運営している電子書籍ストアで、幅広い本を読めるのが特徴の1つです!
割引される作品が毎日変わる「今だけ割引コーナー」というサービスが個人的には好きで、色んな作品い出会えるワクワク感が良いですね♪
ビジネスマンにはありがたい、日本経済新聞が定期購読できます。
日本経済新聞の公式サイトで定期購読しても良いですが、COCORO BOOKSだとポイントが付くので少しはお得感がありますね。
- 電子書籍で本を読みたい人
- まとめ買いを検討している人
- 幅広いジャンルの本を読む人
- ビジネスマンの人
- 毎日日替わりで割引作品が変わる
- まとめ買いがとてもお得
- 日本経済新聞が定期購読できる
- プリペイド式のポイントシステム

Reader Store

株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントが運営している電子書籍ストアで、多彩なジャンルの電子書籍を扱っています。
サービス開始は2010年なので、もう10年以上の運営歴があり、Reader Storeで電子書籍を購入すると、ポイントが貰えますし、貯まったポイントで電子書籍を購入する事も可能です。
- 多様なジャンルの本を読みたい人
- キャンペーンやセールが好きな人
- オーディオブックを聴く人
- PSvitaを普段使用する人
- 電子書籍をギフトとしてプレゼントできる機能
- キャンペーン・セールがお得
- 無料で読める本が充実
- 続刊自動購入サービス

Fujisan.co.jp

Fujisan.co.jpは日本最大級の雑誌専門の電子書籍ストアです。
富士山マガジンサービスという、日本の雑誌販売企業会社が運営しており、雑誌・定期購読に特化している会社です!
雑誌を良く読む人は、登録して損はない電子書籍ストアですね♪
10000誌以上取り扱っていて、一番古い雑誌は1947年の雑誌で、なんと戦後まもなく発刊された雑誌です。
こういった昔の雑誌まで読めるのは魅力的ですね!
- 電子書籍が好きな人
- 雑誌が好きな人
- 書店に毎回雑誌を買いに行くのが面倒くさい人
- お得に雑誌を購入したい人
- 無料で雑誌を読みたい人
- 書店にない雑誌も読める
- 無料で読める雑誌の種類が豊富
- 読める雑誌は10000誌以上
- 定期購読で割引きや特典がつく

コミックシーモア

コミックシーモアは、NTTソルマーレ株式会社が運営しており、NTT西日本グループ会社の1つです。
コンテンツの量も大ボリュームで、作品のラインナップは約55万冊以上あります。
特に女性向けの本のコンテンツ量が豊富で、BLやTLといったジャンルも幅広く取り揃えられています!
女性ユーザーが多い電子書籍ストアです。
- 月額制で支払いたい人
- 読み放題プランが好きな人
- 女性向けの本を読みたい人
- レビューを読んで本を購入したい人
- 購入方法の選択肢が多いほうがいい人
- 無料・お試しで本を読める
- 女性向けの漫画が豊富
- レビューを見て本を購入できる
- 3つの読めるプランがある
- サイトの退会と月額制の解約は違う

ブック放題

ブック放題は、ソフトバンクが運営しており、ソフトバンクユーザーであれば、キャリア決済が可能。
とは言ってもブック放題のサービスは、ソフトバンク以外の携帯会社でもご利用できますのでご安心を♪
1ヵ月無料お試しで、どのようなサービスかを把握できますので、まずは登録してみるのが一番です!
- 旅行好きな人
- 漫画好きな人
- 雑誌好きな人
- 暇つぶしに読みたい人
- 1ヵ月無料で試してみたい人
- なるべく安く書籍を読みたい人
- 月額500円で読み放題はコスパ良し
- 1ヵ月無料でお試しができる
- 漫画30000冊が読み放題
- メジャーな雑誌が読み放題
- るるぶが読み放題

まとめ
電子書籍ストアは、まだまだたくさんあります。
この中から自分に一番合うサイトはどれなのか?
どういった目的で電子書籍や紙の本を読むかで、電子書籍ストアの選び方が左右されます!

この記事もぜひ参考にしてみてください♪