電子書籍ストアの中でも、とても有名なうちの1つに挙げられる、楽天Koboですが、どのような電子書籍ストアなのか、わからない人もいらっしゃると思います。
読書が好きな人は、楽天Koboはオススメです。

どっちがいいんだろうって比べてしまうのも仕方ないかな

Amazonのkindleについてはこちらをお読みください。

- 本が大好きな人
- 電子書籍を読んでみたい人
- 楽天Koboって何?って人
- 楽天Koboをもっと活用したい人
そもそも電子書籍って何だろう?って人はこちらをお読みください。

楽天Koboとは?

楽天Koboとは、皆さんご存知の楽天が運営する電子書籍ストアで、国内では最大級のECサイトで、ここ最近は、利用者が増加しています。
約300万冊を取り扱っており、購入時に楽天ポイントも貯まりますし、使うことも可能です。
信頼性も高く、普段電子書籍を利用しない人にも、安心して利用できます。
紙の本の購入も可能

電子書籍ストアなだけあって、紙の本は買えないのかな?と思う人もいるかもしれませんが、実は紙の本も購入可能なんです。
電子書籍は、すべての本を電子化しているわけではありません。
なので、当然電子書籍化されていない本もたくさん存在するわけです。
そんな時は、紙の本を選ぶこともありますね。
それに、好みの問題もありますから、電子書籍と紙の本を使い分けて読んでいる人も、大勢いらっしゃいます。
楽天Koboは、電子書籍と紙の本の両方を探せるため、欲しい本を欲しい形で購入することができるということですね!
楽天Koboの良いところ

電子書籍ストアは、何も楽天Koboだけではありません。
とは言っても、数ある電子書籍の中で、どのストアを使えばいいかわからない人は多いはず。
なので、楽天Koboの良さを知って、電子書籍ストア選びの参考にしてください。
本の種類がとても豊富
楽天Koboは書籍の品ぞろえがとても豊富で、他社の電子書籍ストアと比較しても、トップクラスの書籍数です。
電子書籍は、全部の本を電子化しているわけじゃありませんので、ストアごとに、取り扱っているラインナップの数には差があります。
そんな中、楽天Koboは、特に豊富な品ぞろえで、約300万冊を取り扱っているので、読みたいジャンルが多岐に及ぶ人は、かなりオススメですよ!
ジャンルは以下の通り
- 小説
- コミック
- 洋書
- 雑誌
- 写真集
- 絵本
- ライトノベル
- ビジネス書
- BL/TL
他のサイトでは、あまり見つからないジャンルも楽天Koboなら、見つかることがあるかもしれませんね。
中でも洋書の数は、国内トップを誇っており、コミックの英語版まであるほどです!
英語の本を読んで、勉強したい人は、かなり利用価値が高いです。
楽天ユーザーにはオススメ
楽天Koboは、楽天が運営している電子書籍ストアなので、普段から楽天で、お買い物をされているユーザーには、特にオススメですね。
楽天Koboで、電子書籍を購入すると、100円ごとに、1ポイントの楽天スーパーポイントが付与されます。
この貯まったポイントは、他の楽天サービスで利用することも可能です。
これに、クレジットを使うことで、更に還元率が上がり、もっとお得に利用できますね!
楽天スーパーポイントは、還元率が高いので、少額のポイントならすぐ貯まります。
電子書籍は、数百円程度から買えますので、少額のポイントでも気兼ねなく使う事ができます。
ポイントを貯めるだけ貯めて、いつの間にか失効してポイントが消えちゃった!
ってならないように、しっかりポイントを使いましょう。
様々なデバイスで読書可能

楽天Koboは、読める作品が多いほかにも、利用できるデバイスも豊富にそろっています。
- スマホ
- タブレット
- パソコン
多数のデバイスで利用したいと思った場合でも、データを移動させる必要はなく、スマホの機種変更をしても、すぐに使用再開できます。
スマホは、androidもiPhoneもどちらも対応しており、パソコンの場合も、閲覧可能なOSは幅広く、読めなくなる心配はないと思います。
電子書籍リーダーKoboシリーズで読みやすく
スマホやタブレット、パソコンからも利用できますが、もっとより快適に読書を楽しみたい人は、Koboシリーズの電子書籍リーダーがオススメです。
Koboシリーズの電子書籍リーダーには3つの種類があります。
大画面の8インチで読むことができるデバイスで、大きいサイズで読みたい人や、雑誌のような小さい画面で読むには読みずらい場合はオススメです。
一番バランスが良いモデルで、よみやすさ、持ち運びやすさを兼ね備えた、幅広いシーンで大活躍するデバイスですね!
小型モデルで、持ち運びが非常に便利なのが特徴です。外出が多い人や、出先でも読書を楽しみたい人は特にオススメです。
電子書籍を読むことが多い人は、1台持っておくと便利ですよ!
無料作品も充実
電子書籍は有料の本だけではなく、無料の本も多数取り扱っています。
コミックはもちろんのこと、小説や雑誌など、幅広いジャンルで無料作品が用意されています。
しかし、この無料作品を読むにはアプリが必要ですが、無料でインストールできるので、お金をかけずに作品を楽しむことができます。
お得なキャンペーンが多い

楽天Koboでは、お得なセールや、キャンペーン、クーポンをやっていることが多いのも魅力の1つです。
他の電子書籍ストアでも割引はやっていますが、楽天Koboはより充実しているので、お得に買えるチャンスが多いです。
時期やキャンペーン情報によって異なりますが、キャンペーンが多く、毎週固定の割引を行っています。
タイミング次第では、よりお得に買えることができるかもしれません!
楽天Koboで本を購入して読むまでの流れ
楽天Koboでの電子書籍購入までの流れを見ていきましょう。
購入前に、楽天IDが必要になるので、事前に登録しておくとスムーズに買い物ができます。
まず、楽天Koboのサイトにアクセスして、読みたい本を探しましょう!
作品名やキーワードの検索のほかに、ランキングやジャンル、新刊などで、読みたい本が見つけやすくなるよう特集が組まれています。
- コミック
- 小説・ラノベ
- ビジネス書
- 無料
- 予約
などなど
そして、読みたい本が見つかったら買い物かごに入れ、購入手続きに進み購入しましょう!
まずは、楽天Koboのアプリをインストールしてください。
アプリで楽天IDを入力して接続し、購入した本をダウンロードすれば、読書可能になります。
パソコンの場合も基本的な流れはスマホやタブレットと一緒です。
パソコン用のアプリは、パソコン用があるので、あなたが使うパソコンのOSに対応しているアプリをインストールし、ログイン後、購入した電子書籍をダウンロードすると読書可能です。
支払方法が少ないのが唯一のデメリット

電子書籍の購入時に気を付けてほしいのが、支払い方法です。
楽天での支払い方法は
- クレジットカード
Visa、MasterCard、Diners、JCB、一部のデビットカード - 楽天ポイント
- クーポン
- 楽天キャッシュ
のみでの支払いです。
楽天Koboでは、これら以外の支払いはできません。
ほかのサイトよりも、選択肢が少ないので覚えておきましょう!
普段、電子マネーや携帯会社のキャリア決済を使う人は特に不便さを感じるかもしれませんね。
まとめ
楽天Koboについて、多少は知ることができましたでしょうか?
電子書籍で読む場合も、紙の本で読む場合も、いい点悪い点はあります。
この両方を使い分けて読書を楽しむのが一番いいかもしれませんね。
電子書籍ストアを利用するのなら、楽天Koboは非常に優れたサイトです。
品ぞろえも豊富で、セキュリティもしっかりしていますし、あなたの読書ライフをより豊かにしてくれること間違いなしです♪

