「俺だけ入れる隠しダンジョン」は、瀬戸メグル先生によるライトノベル作品です。
サブタイトルは「〜こっそり鍛えて世界最強〜」
「小説家になろう」にて、2017年1月5日よりWeb版の連載が開始され、四半期ランキング第1位となり、2017年5月には、「Kラノベブックス」により書籍化されています!
メディアミックスとして、2017年12月6日からは、樋野友行先生の作画による、コミカライズ版が配信中♪
漫画版は、ニコニコ漫画の年間ランキング2018公式マンガ部門において第7位を獲得した!
そして、2021年にはテレビアニメが放送される予定です♪
早速ですが、「俺だけ入れる隠しダンジョン」をお得に漫画・アニメを観る方法としては、電子書籍ストアかVOD(ビデオオンデマンド)サービスに登録する方法があります!
若干ネタバレ要素を含みますので、見たくない人は漫画・アニメをすぐご覧ください♪
「俺だけ入れる隠しダンジョン」
漫画で読むならeBookJapanがオススメ!
「俺だけ入れる隠しダンジョン」
アニメを観るならU-NEXTがオススメ!
漫画の「俺だけ入れる隠しダンジョン」をお得に見る方法

漫画の「俺だけ入れる隠しダンジョン」をお得に読める方法として、電子書籍ストアの初回ログイン特典で、約半額の値段で読む方法があります!
そんな中、特にオススメなのが、eBookJapanです。
- 初ログインするだけで30%OFFで漫画が買える
- 「俺だけ入れる隠しダンジョン」以外に無料で読める漫画がある
- セール・キャンペーンが多く常にお得な漫画が読める
- Tポイントが貯まる&使える
\初回ログインでもらえるクーポン/
初回ご購入時に限り、買い物かごに入っている金額から、30%OFFで購入できます!
これだけでも十分お得なのですが、なんと2回目以降の購入も、5%OFFのクーポンをもらえます♪
\2回目以降にもらえるクーポン/

こちらをぜひ有効活用して、お得に漫画を読みましょう♪
\俺だけ入れる隠しダンジョンを半額近くの値段で読むなら/
ちなみに、専用のアプリもあります。
もっとeBookJapanについて知りたいなら、こちらをお読みください♪

アニメの「俺だけ入れる隠しダンジョン」をお得に見る方法

アニメの「俺だけ入れる隠しダンジョン」をお得に観れる方法として、VODサービスの初月無料キャンペーンを使い、無料で見る方法があります!
そんな中、特にオススメなのが、U-NEXTです。
- 初月無料でアニメを視聴することができる
- 「俺だけ入れる隠しダンジョン」以外にも無料でアニメを視聴できる
- 幅広いジャンルの動画を視聴できる
- フルHD画質・4K画質で楽しみたい人
- 電子書籍や雑誌も見たい人
登録してから31日間は無料で動画が見放題です。
もし、万が一自分に合わないなと思ったら、無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません♪
無料お試し期間が終了した後は、月額2,189円を払うことで、引き続き見放題のサービスを受けれます!
この機会に是非ご利用してみてください♪
\俺だけ入れる隠しダンジョンを無料で視聴するならこちらから/

俺だけ入れる隠しダンジョンのあらすじ

稀少なアイテムが隠され、世にも珍しい魔物がはびこる、前人未踏にして到達不可能なダンジョン
「隠しダンジョン」
幸運にもその扉を開いたのは、貧乏貴族の三男ノル・スタルジアだった
迷宮内に囚われた伝説の冒険者オリヴィア・サーヴァントに出会い、ノルは強力な三つのスキルを授かる
- スキルを自由に作れる【創作】
- スキルを与えられる【付与】
- スキルを改変できる【編集】
ただし、使用するには「LP」と呼ばれる生命力を使用しなければならなかった・・・
〈性欲〉〈食欲〉〈物欲〉を満たしてLPを高め、「世界最強」のスキルを使いこなせ!
俺だけ入れる隠しダンジョンの登場人物の紹介

「俺だけ入れる隠しダンジョン」の主要人物をご紹介します。
登場人物名 | 声優 |
ノル | 逢坂良太 |
エマ | 富田美憂 |
ローラ | 大久保瑠美 |
オリヴィア | 堀江由衣 |
俺だけ入れる隠しダンジョンのスタッフ紹介
「俺だけ入れる隠しダンジョン」のスタッフのご紹介です。
原作 | 瀬戸メグル (講談社 Kラノベブックス刊) |
キャラクター原案 | 竹花ノート |
監督 | 大西健太 |
シリーズ構成 | 猪原健太 |
キャラクターデザイン | 上武優也 |
アニメーション制作 | オクルトノボル |
まとめ
漫画・アニメの「俺だけ入れる隠しダンジョン」をお得に見る方法と、「俺だけ入れる隠しダンジョン」がどのような漫画なのかについて紹介しました。
結論
漫画ならeBookJapanで読むのがオススメ!
アニメを観るならU-NEXTで観るのがオススメ!
その他の2021年冬アニメを知りたい人はこちら

他の電子書籍ストアや、VODサービスもみてみたい!
というかたは、こちらを合わせて読んでください。

