「ぐらぶるっ!」は菊一文字先生による、公式の4~6コマのマンガで、ファンからの略称は「るっ!」
1コマ目が必ずカラーで、それ以降はモノクロで描かれている4コマ形式のマンガが元になります!
ギャグ漫画であり、本編の王道な物語とは対照的に、はっちゃける主要キャラクターの姿が見れます♪
公式がやっていいレベルを遥かに超えたキャラ崩壊やブラックジョークが満載であり、闇が深いとたびたび言われる作品(笑)
ショートアニメで2020年10月より放送開始されます!
早速ですが、「ぐらぶるっ!」をお得に漫画・アニメを観る方法としては、電子書籍ストアかVOD(ビデオオンデマンド)サービスに登録する方法があります!
若干ネタバレ要素を含みますので、見たくない人は漫画をすぐご覧ください♪
「ぐらぶるっ!」
漫画で読むならeBookJapanがオススメ!
漫画の「ぐらぶるっ!」をお得に見る方法

漫画の「ぐらぶるっ!」をお得に読める方法として、電子書籍ストアの初回ログイン特典で、約半額の値段で読む方法があります!
そんな中、特にオススメなのが、eBookJapanです。
- 初ログインするだけで30%OFFで漫画が買える
- 「ぐらぶるっ!」以外に無料で読める漫画がある
- セール・キャンペーンが多く常にお得な漫画が読める
- Tポイントが貯まる&使える
\初回ログインでもらえるクーポン/
初回ご購入時に限り、買い物かごに入っている金額から、30%OFFで購入できます!
これだけでも十分お得なのですが、なんと2回目以降の購入も、5%OFFのクーポンをもらえます♪
\2回目以降にもらえるクーポン/

こちらをぜひ有効活用して、お得に漫画を読みましょう♪
\ぐらぶるっ!を半額近くの値段で読むなら/
ちなみに、専用のアプリもあります。
もっとeBookJapanについて知りたいなら、こちらをお読みください♪

アニメの「ぐらぶるっ!」をお得に見る方法
現在「ぐらぶるっ!」が視聴できるVODサービスはありません。
ぐらぶるっ!のあらすじ

壮大な蒼の世界(グランブルー)を舞台に、深い闇、姉、紳士、ビィ君愛好会
個性豊かな騎空団メンバーの新たな一面が楽しめる!?
待たせたな、オイラたちの真の姿を見せてやるぜ!
あなたも一緒に空の世界へ!
ぐらぶるっ!の登場人物の紹介

「ぐらぶるっ!」の主要人物をご紹介します。
登場人物名 | 声優 |
ビィ | 釘宮理恵 |
ルリア | 東山奈央 |
カタリナ | 沢城みゆき |
ラカム | 平田広明 |
イオ | 田村ゆかり |
オイゲン | 山路和弘 |
ロゼッタ | 田中理恵 |
シェロカルテ | 加藤英美里 |
サンダルフォン | 鈴村健一 |
ジャンヌダルク | 潘めぐみ |
シルヴァ | 久川綾 |
ジン | 安元洋貴 |
ゼタ | 花澤香菜 |
ソリッズ | 小山力也 |
ディアンサ | 水瀬いのり |
ナルメア | M・A・O |
ベリアル | 細谷佳正 |
モニカ | 辻あゆみ |
ランスロット | 小野友樹 |
リーシャ | 川澄綾子 |
リリィ | 井口裕香 |
ぐらぶるっ!のスタッフ紹介
「ぐらぶるっ!」のスタッフのご紹介です。
原作 | Cygames |
監督 | 森井ケンシロウ |
ストーリー構成 コンテ |
菊一文字 |
コンテ | 森井ケンシロウ 衣谷ソーシ |
キャラクター原案 | Cygames |
コンテンツプロデューサー | 熊ジェット |
キャラクターデザイン 総作画監督 |
衣谷ソーシ |
美術監督 | 山口雅範 (スタジオホワイト) |
撮影監督 | 大図 佑 |
音響監督 | 濱野高年 |
音響制作 | dugout |
アニメーション制作 | DMM.futureworks ダブトゥーンスタジオ |
まとめ
漫画の「ぐらぶるっ!」をお得に見る方法と、「ぐらぶるっ!」がどのような漫画なのかについて紹介しました。
結論
漫画ならeBookJapanで読むのがオススメ!
その他の2020年秋アニメを知りたい人はこちら

他の電子書籍ストアや、VODサービスもみてみたい!
というかたは、こちらを合わせて読んでください。

